エントリー
コメント
カテゴリー
月別記事
リンク
プロフィール
その他
qrcode

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

Insects of Tsushima Isl. >>>> since 2005.2.25
韓国が目と鼻の先,国境の島「対馬」に住む 生き物大好きyohboのメモ的blog…。
カタモンクビナガハムシ 成虫終見
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/9/13・16

いよいよ9月16日が成虫の終見記録でしょうか。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシ
  ▲ カタモンクビナガハムシ Lilioceris (Lilioceris) scapularis (Baly, 1859)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシ
  ▲ カタモンクビナガハムシ Lilioceris (Lilioceris) scapularis (Baly, 1859)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

9月16日。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシ
  ▲ カタモンクビナガハムシ Lilioceris (Lilioceris) scapularis (Baly, 1859)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 09:53 | comments(0) | - |
カタモンクビナガハムシの幼虫
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/9/6

まさか9月に入ってから幼虫を見るとは思いませんでした。しかも若齢・中齢・終齢の各段階です。流石にこれからの発生はなく土中に潜って繭玉を作り、蛹の状態で越冬するのではないかと推測されます。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの終齢幼虫
  カタモンクビナガハムシの終齢幼虫 Lilioceris (Lilioceris) scapularis (Baly, 1859)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの終齢幼虫
  カタモンクビナガハムシの終齢幼虫 Lilioceris (Lilioceris) scapularis (Baly, 1859)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-


  カタモンクビナガハムシの終齢幼虫 Lilioceris (Lilioceris) scapularis (Baly, 1859)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの中齢幼虫
  カタモンクビナガハムシの中齢幼虫 Lilioceris (Lilioceris) scapularis (Baly, 1859)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの若齢幼虫
  カタモンクビナガハムシの若齢幼虫 Lilioceris (Lilioceris) scapularis (Baly, 1859)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 11:46 | comments(0) | - |
カタモンクビナガハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/7/5

新成虫…。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシ
  カタモンクビナガハムシ Lilioceris (Lilioceris) scapularis (Baly, 1859)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシ
  カタモンクビナガハムシ Lilioceris (Lilioceris) scapularis (Baly, 1859)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 05:46 | comments(0) | - |
カタモンクビナガハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/6/12

大陸系のハムシで日本では対馬のみに分布しています。大型で肩口に鮮やかな赤紋を有し美しい。食餌植物はシオデ…。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシ
  カタモンクビナガハムシ Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシ
  カタモンクビナガハムシ Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシ
  カタモンクビナガハムシ Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシ
  カタモンクビナガハムシ Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 19:16 | comments(0) | - |
マダラアラゲサルハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


豊玉町 Toyotama-machi 2023/6/2

茶の害虫らしい。
マダラアラゲサルハムシ
  マダラアラゲサルハムシ Demotina fasciculata Baly, 1874  -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 07:29 | comments(0) | - |
カタモンクビナガハムシの卵
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/5/31

採集してきた母虫がシオデに産卵しました。一度に20卵以上産むことが分かりました。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの卵
  カタモンクビナガハムシの卵 Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 19:32 | comments(0) | - |
カタモンクビナガハムシの幼虫
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/5/26

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの幼虫
  カタモンクビナガハムシの幼虫 Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

若令の頃までは集団でいることが多いのですが、徐々に分散していきます。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの幼虫
  カタモンクビナガハムシの幼虫 Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの幼虫
  カタモンクビナガハムシの幼虫 Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 18:47 | comments(0) | - |
カタモンクビナガハムシの終齢幼虫
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/5/17

糞を背負う終齢幼虫。寄主植物はシオデ…。しばらくすると地上に降りて土繭を作り蛹化します。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの終齢幼虫
  カタモンクビナガハムシの終齢幼虫 Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの終齢幼虫
  カタモンクビナガハムシの終齢幼虫 Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 07:08 | comments(0) | - |
アカタデハムシに近縁の種
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


美津島町 Mitsushima-machi 2023/5/11

前胸背全体が小さく、前縁から後方に向かう逆三角形の隆起が特徴です。
アカタデハムシに近縁の種
  不明ハムシ -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru


| ハムシ | 11:30 | comments(0) | - |
カタモンクビナガハムシの卵
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/5/11

シオデの新葉に産み付けられています。ゼリービーンズ状で光沢があり長さは2mm弱…。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの卵
  カタモンクビナガハムシの卵 Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カタモンクビナガハムシの卵
  カタモンクビナガハムシの卵 Lilioceris scapularis (Baly, 1859) -OLYMPUS STYLUS TG-6-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 15:32 | comments(0) | - |
アシナガハムシの仲間 →アオバアシナガハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


上県町 Kamiagata-machi 2023/5/10

【追記:2023/5/30】
アオバアシナガハムシであるとご教示いただきました。

アシナガハムシの仲間
  アシナガハムシの仲間 -Andonstar ADSM302-
  アオバアシナガハムシ Monolepta fulvicollis Jacoby, 1885

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 10:03 | comments(0) | - |
トビサルハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/5/8

トビサルハムシ
  トビサルハムシ Trichochrysea japana (Motschulsky, 1858)  -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 07:44 | comments(0) | - |
セアカケブカサルハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/5/8

不明ハムシ
  セアカケブカサルハムシ Lypesthes fulvus (Baly, 1878)  -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 18:37 | comments(0) | - |
ワモンナガハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/5/8

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。

ワモンナガハムシ

  ワモンナガハムシ Zeugophora annulata (Baly, 1873)  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

ワモンナガハムシ
  ワモンナガハムシ Zeugophora annulata (Baly, 1873)  -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru

| ハムシ | 06:56 | comments(0) | - |
アカクビナガハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


豊玉町 Toyotama-machi 2023/5/2

アカクビナガハムシ
  アカクビナガハムシ Lilioceris (Lilioceris) subpolita (Motschulsky, 1861)  -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 14:18 | comments(0) | - |
ツシマヘリビロトゲハムシ ご帰還
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/4/21

わずか1頭ですが越冬個体のご帰還です。新葉も広がり帰還時期もバッチリ…流石です。
本種は越冬後に交尾〜産卵なので1頭ではどうしようもありませんね。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
ツシマヘリビロトゲハムシ
  ツシマヘリビロトゲハムシ Platypria melli Uhmann, 1955 -OLYMPUS STYLUS TG-6-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
ツシマヘリビロトゲハムシ
  ツシマヘリビロトゲハムシ Platypria melli Uhmann, 1955 -OLYMPUS STYLUS TG-6-

kontyukan youtube me-ru

| ハムシ | 07:49 | comments(0) | - |
不明カメノコハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


豊玉町 Toyotama-machi 2023/4/20

上翅の隆起部の走り具合や肩口の緩やかな湾曲などから?
不明カメノコハムシ
  不明カメノコハムシ Cassida sp. -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 20:47 | comments(0) | - |
Galerucella属の一種
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


豊玉町 Toyotama-machi 2023/4/20

イチゴハムシではなさそう…。 この属は複数の不明種を含んでいる可能性があるらしい。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
Galerucella属の一種
  Galerucella属の一種 -OLYMPUS STYLUS TG-6-

Galerucella属の一種
  Galerucella属の一種 -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 07:11 | comments(0) | - |
カメノコハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


豊玉町 Toyotama-machi 2023/4/20

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
カメノコハムシ
  カメノコハムシ Cassida nebulosa Linnaeus, 1758 -OLYMPUS STYLUS TG-6-

カメノコハムシ
  カメノコハムシ Cassida nebulosa Linnaeus, 1758 -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 07:34 | comments(0) | - |
クワハムシ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/4/17

クワハムシ
  クワハムシ Fleutiauxia armata (Baly, 1874)  -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| ハムシ | 07:11 | comments(0) | - |