エントリー
コメント
カテゴリー
月別記事
リンク
プロフィール
その他
qrcode

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

Insects of Tsushima Isl. >>>> since 2005.2.25
韓国が目と鼻の先,国境の島「対馬」に住む 生き物大好きyohboのメモ的blog…。
謎の鳥
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2020/6/2

目の前のアカマツの立ち枯れに見たことのない鳥が飛んできました。かなり高所で遠いのでコンデジでは厳しいのですが,証拠写真程度にでも写ることを期待して撮りました。
大きさはヤマバトくらい,全身ほぼ黒色で餌を咥えていました。飛び去るとき,順光の中でやや青く輝いたのが印象的でした。何という鳥でしょうか?
謎の鳥
  -SONY DSC-HX30V-

謎の鳥
  -SONY DSC-HX30V-

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| | 21:06 | comments(0) | - |
タシギ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


豊玉町 Toyotama-machi 2018/3/28

水路を覗くと,すぐ近くからタシギが現れました。突然だったので相手の方も固まってしまい,ピクリとも動きませんでした。その距離3mほど…。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
タシギ
  タシギ  Gallinago gallinago (Linnaeus, 1758) -SONY DSC-HX30V-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
タシギ
  -SONY DSC-HX30V-

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| | 19:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
カワビタキ ♂
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 11/18

かなり珍しい迷鳥は入っているというので見に行って来ました。
カワビタキという鳥で尾が深いえんじ色をしているのが特徴のようです。 撮影されていた正ちゃんのお話では,国内での観察例は20例にも満たないとのことでした。
コンデジしか持たないので,証拠動画を撮ってきました…。

  カワビタキ Rhyacornis fuliginosus -SONY DSC-HX30V-

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| | 18:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
ミヤマホオジロ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2/20

庭にやって来ました…。

  ミヤマホオジロ -SONY DSC-HX30V-

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| | 17:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
ミヤマホオジロ
久田 1/23

庭にやって来ました。

  ▲ミヤマホオジロ Emberiza elegans -SONY DSC-HX30V-

ランキングに参加しています。 ←「ポチっ!っとお願いします。

| | 18:05 | comments(0) | trackbacks(0) |
コゲラ
※ツマアカスズメバチ関連記事 (リンクはこちら→)ツマアカスズメバチ(しばらくトップに置きます)

舟志 Syuusi 11/18

車内から撮ったので霞んでますね…。(^^;)

  ▲コゲラ Dendrocopos kizuki -SONY DSC-HX30V-

ランキングに参加しています。 ←「ポチっ!っとお願いします。

| | 16:28 | comments(4) | trackbacks(0) |
対馬の野鳥写真展
※ツマアカスズメバチ関連記事 (リンクはこちら→)ツマアカスズメバチ(しばらくトップに置きます)

対馬野鳥の会主催の写真展が厳原の交流センターで行われています。 hidebowさんや正ちゃんさんが会員なので午後顔を出してきました。 素晴らしい写真ばかりでした。 
年1回の恒例行事なのですが,関心も高く多くの方が来場されていました。 しばらくするとanbowさんご夫婦も…。

対馬には昆虫同好会なるものがないので羨ましい限りです。
対馬の写真野鳥展
  -SONY DSC-HX30V-
対馬の写真野鳥展
  -SONY DSC-HX30V-

夕方は青空が広がり,海の向こうには積乱雲が見られました。 いよいよ梅雨明け,本格的な夏到来です。

ランキングに参加しています。 ←「ポチっ!っとお願いします。

| | 20:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
ナベヅル,…南へ
ツマアカスズメバチの記事一覧へ※ツマアカスズメバチ関連記事 (リンクはこちら→)ツマアカスズメバチ(しばらくトップに置きます)

豆酘崎 Tsutsuzaki 11/2

明日に向けて天気が下り坂のようなので,久しぶりに豆酘崎まで行ってみました。 もうすっかり晩秋の趣でツワブキの花だけが目に鮮やかです。 いつもの周回道路でツルの鳴き声が聞こえてきました。 見上げると十数頭のナベヅルが飛んでいました。 これから出水へ向かうのでしょうか。
品質変更 → 全画面では,このアイコンをクリックして[720pHD]または[1080pHD]に設定してご覧ください。
  ▲ナベヅル -SONY DSC-HX30V-

やがて上昇気流に乗り,見えなくなりました。

ランキングに参加しています。 ←「ポチっ!っとお願いします。

| | 13:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
ツメナガセキレイ
 Se 5/20

たまたま目をやった田んぼにいた鳥です。 同定が間違っていたらゴメンナサイ…。
ツメナガセキレイ
  ▲ツメナガセキレイ Motacilla flava -SONY DSC-HX30V-


品質変更 → 全画面では,このアイコンをクリックして[720pHD]または[1080pHD]に設定してご覧ください。
  -SONY DSC-HX30V-

ブログランキングに参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。

| | 17:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
ブッポウソウ
安神 Agami 5/11

安神入口と安神集落の中間付近にさしかかったとき,電線に止まる黒っぽいトリが目に入りました。 カラスにしては小さいので車を止めてドアを開けると飛んで行ってしまいました。 帰りに見るとまた同じ場所にいたので,今度は車の中からコンデジを目一杯ズームして撮りました。 光の具合が悪く色が出ませんでしたが,嘴が朱色をしているので恐らくブッポウソウだと思います。 
ブッポウソウ
  ▲ブッポウソウ Eurystomus orientalis -SONY DSC-HX30V-

ブログランキングに参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。

| | 17:21 | comments(2) | trackbacks(0) |
カワウとマナヅル
佐須ダム 12/23

久しぶりにトリです。 カワウでしょうか。 望遠端300mmです。
カワウ
  ▲カワウ -RICOH CX3-

カワウ
  -RICOH CX3-

----------------------------------------------------
内院 12/24

1頭だけいました。 マナヅルの幼鳥? トリはよく分かりませんです。
マナヅル
  ▲マナヅル -RICOH CX3-

ブログ村に参加しています。  ポチっ!」っとお願いします。

| | 10:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
暖かくならないなぁ〜
田〜佐護 4/10

本当に今年の春はおかしい・・・・全国的にそのようですが…。 この日も一日中島内を回って,目撃したのはモンシロチョウのみでした。
上県町田の道路の注意書き。 対馬ならではです。
上県町田

佐護で観た鳥。 距離約10m,7倍ズーム目一杯です。
佐護の鳥

リニューアルした野生生物保護センターのヤマネコ。 元気よく歩き回っていました。
ヤマネコセンター

何でも明日の最高気温は10℃とか!? 勘弁してよ!


 ← m(_ _)m ブログ村に参加しています!
| | 22:02 | comments(2) | trackbacks(0) |
コゲラ
虫つれづれ@対馬より移植

今朝は氷点下でしたが,晴天で風もなく気温も10度近くまで上がりました。 まささんのブログではモンシロチョウの初見があったようです。 何とも羨ましい限りです。
「カッ・カッ・カッ・カッ・カッ…」と音がするので見てみると,コゲラでした。

  ▲コゲラ Dendrocopos kizuki -Caplio R4-

枯れすぎで虫はいないと思うんですけど…。

  -Caplio R4-


  -Caplio R4-
| | 18:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
オオワシ
虫つれづれ@対馬より移植

鰐浦 1/14

いつか見てみたいと思っていたオオワシ。 前日,S原さんにお会いして完全に場所の特定ができました。
無謀にもコンデジによる撮影を敢行…。

  ▲ オオワシ Haliaeetus pelagicus -Coolpix 4500-

雰囲気だけは掴めたかと思っています。

  -Coolpix 4500-
| | 16:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
さむっ!
虫つれづれ@対馬より移植

 12/15

寒い一日でした。 外に出たものの撮ったのはこの鳥さんだけです。

  -Caplio R4-
| | 19:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
ウミウ
虫つれづれ@対馬より移植

佐護湊 12/9
佐護湊の岩礁でウミウが1頭羽を休めていました。 そこへもう1頭飛来。

  ▲ ウミウ Phalacrocorax capillatus  -Caplio R4- 

しばらくすると仲良く翅を広げて日光浴をはじめました。
 
  -Caplio R4-
| | 18:13 | comments(0) | trackbacks(0) |