エントリー
コメント
カテゴリー
月別記事
リンク
プロフィール
その他
qrcode

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

Insects of Tsushima Isl. >>>> since 2005.2.25
韓国が目と鼻の先,国境の島「対馬」に住む 生き物大好きyohboのメモ的blog…。
ムネアカツヤケシコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


豊玉町 Toyotama-machi 2023/6/12

訪花性があるらしく盛りの過ぎたクリの花から落ちできました。対馬での初記録はクマノミズキの花から採集されています。(鈴木、2012 さやばねNS No.8)
ムネアカツヤケシコメツキ
  ムネアカツヤケシコメツキ Megapenthes opacus Candèze, 1873, 1873  -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 19:03 | comments(0) | - |
ツシマコハナコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2023/5/8

マルバウツギの花から落ちてきました。右中脚がマズい!(展足)。
ツシマコハナコメツキ
  ツシマコハナコメツキ Paracardiophorus coreanus tsushimensis Kishii, 1977  -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 13:47 | comments(0) | - |
ツシママメコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


豊玉町 Toyotama-machi 2023/4/28

小さい、3mm未満。対馬には本種よりも更に1mmほど小さいツシマチビマメコメツキというのがいます。
ツシママメコメツキ
  ツシママメコメツキ Yukoana shirozuana Kishii, 1961  -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 12:48 | comments(0) | - |
ツシマコハナコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


豊玉町 Toyotama-machi 2023/4/20

ツシマコハナコメツキ
  ツシマコハナコメツキ Paracardiophorus coreanus tsushimensis Kishii, 1977 -Andonstar ADSM302-

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 12:25 | comments(2) | - |
オオフタモンウバタマコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2022/6/26

オオフタモンウバタマコメツキ
  オオフタモンウバタマコメツキ Cryptalaus larvatus larvatus (Cand?ze, 1874)  -Andonstar ADSM301-

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 18:54 | comments(0) | - |
不明コメツキムシ →オオツヤハダコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2022/6/16

anbowさんプレゼント…。
初見の中型コメツキムシ。上翅両側と会合線に沿って明褐色のラインが走っています。

【追記:2022/7/11】
コッキンさんご教示。
オオツヤハダコメツキ Stenagostus umbratilis (Lewis, 1894)

不明コメツキムシ
  不明コメツキムシ -Andonstar ADSM301-
  オオツヤハダコメツキ Stenagostus umbratilis (Lewis, 1894)

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 14:21 | comments(2) | - |
ツシママメコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2022/6/7

対馬特産種。
ツシママメコメツキ
  ツシママメコメツキ Yukoana shirozuana Kishii, 1961  -Andonstar ADSM301-

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 12:21 | comments(2) | - |
不明コメツキムシ →ツシマミズギワコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2022/6/7

初見のコメツキムシ。腿節が黒色、脛節とフ節が赤褐色なのが特徴かな…。

【追記:2022/6/30】
コッキンさんご教示により、ツシマミズギワコメツキ Fleutiauxllus (Fleutiauxllus)
curatus tsushimensis
(Kishii, 1976)。
ありがとうございます。

ツシマミズギワコメツキ
  不明コメツキムシ -Andonstar ADSM301-
  ツシマミズギワコメツキ Fleutiauxllus (Fleutiauxllus) curatus tsushimensis (Kishii, 1976)


kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 20:40 | comments(2) | - |
コガタクシコメツキ 対馬亜種
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


上県町 Kamiagata-machi 2022/6/3

コガタクシコメツキ対馬亜種
  コガタクシコメツキ対馬亜種 Melanotus erythropygus taishu Kishii, 1994  -Andonstar ADSM301-

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 09:17 | comments(0) | - |
ヒゲコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


上県町 Kamiagata-machi 2022/6/2

対馬のヒゲコメツキはメスのみで単為生殖をしていると思っていたのですが、最近風の噂でオスが確認されたとか…。真偽のほどは???。
対馬産の変異については記載済みです。
http://blog.yohbo.main.jp/?day=20180621
ヒゲコメツキ
  ヒゲコメツキ Pectocera hige hige Kishii, 1993  -Andonstar ADSM301-

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 15:49 | comments(2) | - |
クシコメツキの仲間 →(訂正)ヒメクロコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2022/5/19

【追記:2022/6/6】
コッキンさんご教示によりヒメクロコメツキ。
クシコメツキの特徴も教えて頂いたので、後でデジ顕で確認してみることにします。

クシコメツキの仲間
  クシコメツキの仲間 -Andonstar ADSM301-
  ヒメクロコメツキ Ampedus carbunculus (Lewis, 1879)

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 11:22 | comments(2) | - |
カバイロコメツキ 対馬亜種
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2022/5/19

亜種の特徴は分かりませんでした。
カバイロコメツキ対馬亜種
  カバイロコメツキ対馬亜種 Ectinus sericeus babai Kishii, 1961  -Andonstar ADSM301-

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 07:25 | comments(0) | - |
ツシマコハナコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2022/5/19

この辺りの分類もなかなかややこしいらしい。ややこしいということはそれだけ面白いということの裏返しでもあります。
ツシマコハナコメツキ
  ツシマコハナコメツキ Paracardiophorus coreanus tsushimensis Kishii, 1977  -Andonstar ADSM301-

kontyukan youtube me-ru
| コメツキムシ | 15:35 | comments(0) | - |
コガタクシコメツキ 対馬亜種
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2022/4/24

コガタクシコメツキ対馬亜種
  コガタクシコメツキ対馬亜種 Melanotus erythropygus taishu Kishii, 1994  -Andonstar ADSM301-

| コメツキムシ | 15:03 | comments(0) | - |
コメツキムシの不明種 →(追記)クリイロアシブトコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2021/8/3

【追記:2021/8/16】
コッキンさんご教示により,クリイロアシブトコメツキ

コメツキの不明種
  不明コメツキ -Andonstar ADSM301-
  クリイロアシブトコメツキ Podeonius aquilis aquilis (Cand?ze, 1873)

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| コメツキムシ | 21:35 | comments(2) | - |
オオナガコメツキ対馬亜種
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2021/8/3

対馬亜種の特徴は不明。なぜか「日本列島の甲虫全種目録」では,この和名でヒットしません。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
オオナガコメツキ
  オオナガコメツキ対馬亜種 Orthostethus sieboldi tsushimensis Ôhira, 1997  -OLYMPUS STYLUS TG-4 + FD-1-

オオナガコメツキ対馬亜種
  オオナガコメツキ対馬亜種 Orthostethus sieboldi tsushimensis Ôhira, 1997  -OLYMPUS STYLUS TG-6-

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| コメツキムシ | 11:18 | comments(0) | - |
ヒゲナガコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2021/6/6

ヒゲナガコメツキ
  ▲ヒゲナガコメツキ Mulsanteus junior junior (Candéze, 1873)  -Andonstar ADSM301-

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| コメツキムシ | 19:24 | comments(0) | - |
オオフタモンウバタマコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2021/6/3

anbowさんプレゼント…。
アカマツの伐採木などに散乱しているのを見かけます。
オオフタモンウバタマコメツキ
  オオフタモンウバタマコメツキ Cryptalaus larvatus pini (Lewis, 1894)  -Andonstar ADSM301-

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| コメツキムシ | 06:37 | comments(0) | - |
不明コメツキ →(追記)ヒメクロコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


美津島町 Mitsushima-machi 2021/5/4

追記:2021/5/8
コッキンさんご教示により,ヒメクロコメツキ

不明コメツキ
  不明コメツキ -Andonstar ADSM301-
  ヒメクロコメツキ Ampedus carbunculus (Lewis, 1879) 

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| コメツキムシ | 09:17 | comments(2) | - |
コメツキムシの一種 →オオクロクシコメツキ
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 2021/4/11

追記:2021/4/16
kokkinさんご教示により,オオクロクシコメツキ。ありがとうございました。

コメツキムシの一種
  コメツキムシの一種 -Andonstar ADSM301-
  オオクロクシコメツキ Melanotus (Spheniscosomus) cribricollis Faldermann, 1835

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| コメツキムシ | 18:56 | comments(2) | - |