エントリー
コメント
カテゴリー
月別記事
リンク
プロフィール
その他
qrcode

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

Insects of Tsushima Isl. >>>> since 2005.2.25
韓国が目と鼻の先,国境の島「対馬」に住む 生き物大好きyohboのメモ的blog…。
<< シロオビシギゾウムシ →(訂正)ツシマシギゾウムシ | main | コメツキムシの一種 (→)ツシマコハナコメツキ? >>
有明山
※HPでのまとめ (→)特定外来生物 ツマアカスズメバチ!
     ※このブログ内の関連記事 (→)ツマアカスズメバチ      (しばらくトップに置きます)


厳原町 Izuhara-machi 5/19

先日,久しぶりに有明山(558m)に登ってきました。 登ってきたといっても,anbowさんのジープで権現山の尾根づたいを走ってのお手軽登山でした。
有明山はキリシマミドリシジミの産地として全国的に有名で,多くの虫屋さんが一度は訪れたことのある山です。 確かあの養老さんもこの山でツシマカブリモドキを採集されたはずです。

吹き上げに期待したのですが全然ダメでした。 というのも,厳原側の斜面に灌木が茂ってしまっていました。 夏には発生するであろうジャノメチョウの好むススキ原もかなり衰退してしまっています。 いつまで見られるのか心配です。 
次回は7月上旬にキリシマミドリシジミに会いに来る予定にしています。 動画は山頂から日掛側を望んでいます。

  -SONY DSC-HX30V-

山頂付近の水たまり?
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
有明山
  
いたのはタイワンシオヤトンボ♂とアメンボの一種でした。
▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
タイワンシオヤトンボ
  タイワンシオヤトンボ Orthetrum internum -SONY DSC-HX30V-

▼ 拡大できます…。  クリックしてみてください。
タイワンシオヤトンボ
  -SONY DSC-HX30V-

ブログ村に参加しています。  ←「ポチっ!」っとお願いします。
| 風景 | 21:56 | comments(2) | trackbacks(0) |
頂上に池、水溜り?? が有ったのは以外でした。
この周りでツシマシモフリコメツキが発生しています。
時期は5月中旬〜下旬にかけて。
| コッキン | 2017/05/29 12:26 PM |

シモフリコメツキは一度だけanbowさんが持ってきてくれたことがありますが,所在不明です。(>_<)

確か,採集地が有明山だったような記憶が…。
| yohbo | 2017/05/29 4:00 PM |










トラックバック機能は終了しました。